ハフハフの焼きガニと芋焼酎のコラボは最高!
カニといえば茹でたりシャブにしたりが定番でありますが、酒飲みならやっぱり焼きガニ!カニの上手さがぎゅ~~っと濃縮されて、旨みがお口の中でじわ~っ!
そこへ度数の高い芋焼酎を流し込むあのシアワセ感・・・・(*^ー^*)
焼きガニの素晴らしいしいところは、なんといっても手間がかからないこと。
七輪で焼くので手間がかかりますけどね、でも、凝縮したカニの旨みを食べたときには昇天すること間違いなし!です。
焼きガニの材料は:
1.カニ⇒ズワイガニでもタラバガニでも毛ガニでも何でもいいです。
でも渡り蟹のような脚が小さいカニはむきません。七輪の上で焼いても、ガブリ!とできませんから。
できることなら特大くらいのカニ脚がよいでしょう。
大きければ大きいほどよりワイルドに。
2.七輪⇒通販でカンタンに買えます。
こういうセットがあれば雰囲気が出ていいですねぇ。
3.タレはポン酢が王道。私はゆずを買って絞ります。
材料は以上。
あとは火を炊いても安全な場所で、焼きガニを楽しみます。室内でも、天気がいいなら屋外でもいいでですね~。
やけどをしないよう特大サイズのタラバガニなどを焼くときには、軍手も用意しましょう!
主役はカニ!そして名わき役は芋焼酎!
しかも芋焼酎!と思っています。
あまったらしくない焼酎のスッキリとした口当たりが、カニのあまい旨みを引き立てるんですね~~~!!
さてここで芋焼酎をこよなく愛する私の「MY芋焼酎BEST3」をご紹介!!
甕幻(かめまぼろし)25度1800ml 【本坊酒造 津貫貴匠蔵】
長雲 奄美黒糖焼酎 30度
黒さつま
【芋焼酎】 さつま 黒 25度 1800ml【佐藤酒造】
とこんな感じです。
お酒は好みがあるので、あえて味のレビューは書きません。
あくまで私の好みですが、最近は口に含んだときに甘みがあるのが好きになって来ました。
冬の間は、少し暖かくして飲むのもいいですね!
みなさんも、焼きガニ&芋焼酎ライフを楽しんでくださいね♪